8月4日の練習

8月最初の練習は、何の因果か、朝から激しい雷鳴と雨に見舞われましたが、稲妻にも負けず、普段通りの美しいハーモニーを生むべく練習に励みました。

3曲を通して歌った後、最近2回ほど全く練習が出来なかった「福島の子守歌」を、装飾音の歌い方、三連符の揺らし方、旋律の歌い方、跳躍音の発声など、細かく復習しました。

「くちなし」はきれいに歌えていますが、曲への入れ込み方が淡白なので、もっと自分のことを語るかのように歌いましょう。

「海よ」もよく歌えていましたが、気になるところを数ヶ所ピックアップして復習しました。

最後の通しをLessonページにアップしましたので聴いてみて下さい。

次回の練習では「青森の子守歌」を歌います。

感染状況が心配されますが、本番の日を無事に迎えられますように、くれぐれも気を付けてお過ごし下さい。

Direttrice

アリエッタ

袖ケ浦市の女声合唱団 established in