5月26日の練習

5月最後の練習。

最初に「こんなに空が青いとは」の復習から。
出だしのページの4分休符の後の出方はだいぶ揃ってきました。「空が教えてくれた」からの盛り上がり方も良くなってきました。最後は悲しそうにならないように。

次に「早春」。一度通して怪しい箇所を復習し、いよいよピアノ伴奏との合わせ。少しずつ区切って練習する予定でしたが、最初のページをじっくりと練習したら、その後はほとんど問題なく最後まで通せてしまいました。間奏の後は音が取りにくいところもありますが、和音はピアノが入った方が却って取りやすいようです。割とすんなり合わせられたので、春を迎えた喜びや童謡のような愛らしさが表現できるように、少し踏み込んだところまで練習できました。

休憩後は「星に願いを」の復習。
中間部のメゾのメロディはもう少し人数が欲しいので、ソプラノの方に手伝って頂くことにしました。全体的に星の煌めきや星空の広がりなどをダイナミックに表現できるように、言葉の言い方や声の出し方を工夫することを課題として歌いました。

6月の練習予定です。
Direttrice

アリエッタ

袖ケ浦市の女声合唱団 established in