12月9日の練習
今日はいいお天気になりましたが昨日の雨の名残のせいか富士山は霞に隠れてしまって残念でした。
練習は一番課題が多い「海よ」から始めましたが、自主練習が行き届いていたのか、問題点がほとんどクリアされていてだいぶ前進しました。縦のラインを揃える、三連符が乱れないように、強弱の変化を付ける、「おおうみよ」の部分が絶叫にならないようにするなどの点について確認しました。
「福島の子守歌」は懐かしさや切なさ、土の匂いなどを感じさせるように常にたっぷりとした声でレガートに歌うことを中心に練習しました。
「くちなし」では、メゾとアルトはソプラノが高い音を歌ったり、高い音に跳躍したりする時の熱量を共有することを主眼に練習しました。
来年1月のシニアカフェのスケジュールが発表されましたのでご覧になって下さい。
Direttrice
0コメント