5月30日の練習

ついにジョイントコンサート前の最後の練習となりました。


発声・カデンツの後、先週の演奏録音で気になった点を中心に修正をしていきました。


「機織る星」は、注意点がたくさんありましたが、ソプラノのピッチが低くなるところ、各パートが揃って出る部分を気持ちを合わせてよく揃えること、大事な言葉の子音を長めに響かせること、歪んだ和音を整える、などについて再確認をしました。


「風が」は、季節の変化をくっきりと。


「雪の日に」は、レガートな流れに乗せて、もっと激しく厳しく。


「ほほえみ」は、感謝の気持ちを前面に出して。決して「雪の日に」のおまけ的存在にしないように。


練習終了後、あちこちで曲についての悩みや感想を述べ合って、なかなか帰らないという、普段では見られない光景がありましたが、それだけ、皆さん真剣に取り組んだということでしょう。練習は絶対に裏切りません。ここまでやったのだからという自信を持って本番に臨みましょう。


Lessonページに今日の演奏をアップしました。お客様の立場になって聴いてみて下さいね。


Direttrice




アリエッタ

袖ケ浦市の女声合唱団 established in