10月9日の練習

今日は昭和交流センターでの練習でしたが、帰宅後忘れ物に気づいて取りに戻り、今日は2回もセンターに行ってしまいました。


「手のひらを太陽に」と「遙かな友に」を復習した後、「海鵜」の練習をしました。発声、ハーモニー、歌詞の言い方などを中心に復習した後、ピアノ伴奏と合わせてみました。アウフタクト(出だしのリズム)が何度も出てきますが遅れがちなので気を付けましょう。p.25の転調は直前のピアノの音をよく聴いて調の変化を感じましょう。


続いて「オロロン鳥」の復習。p.7~p.8のメゾは息を流し続けて高い音が下がらないように。p.10の8分音符は急がないように。


最後に起立して「海鵜」と「オロロン鳥」を通して歌いました。


次回も昭和交流センター中ホールです。


Direttrice

アリエッタ

袖ケ浦市の女声合唱団 established in