11月9日の練習

本番まで練習日も残り少なくなってきました。そろそろ仕上げにかからないといけないので、今日の練習の前半は各曲の気になるところを修正し、後半はプログラム順に通して歌い、録音をするという内容で進めていきました。

「メモリー」はまだ音が不確かな部分があるので、苦手なところがなくなるように音源などを使ってよく練習しておいてください。memoryの発音にも気をつけて。

「もみじ」は、発声がわりに利用して、良い声で歌うこと。

「くちなし」は、何度も歌ったので安心して聴けますが、大切な言葉は深い発声で丁寧に発音して歌うこと。

「歌の翼に」は6/8拍子に乗って、遅れずに歌えるようになってきましたが、ロマンチックな雰囲気を感じさせるような表情と佇まいで歌うこと。

今日の通しの録音をLessonページにアップしましたので、指摘された箇所、発声、歌詞、表情、音程、ハーモニーなどについてよく聴いてみてください。

次回の練習は平岡公民館です。

Direttrice

アリエッタ

袖ケ浦市の女声合唱団 established in